現在不動産の売却を検討している方は、買取をしてもらうにしてもどのような特徴があるかについて考えていることかと思います。
ここでは、不動産売却時の買取の特徴などについて解説していきますので、ぜひ参考にしていただけると幸いです。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら売却時の買取の特徴や種類
まず、不動産を売却するときは、仲介と買取の2つに分かれることになります。
不動産と媒介契約を結び、広告などを利用して買主を探す方法のことを仲介、業者に直接購入してもらう方法を買取と呼びます。
買取にも2つの種類があるので、それぞれ解説していきます。
即時買取
即時の場合は、買取金額の交渉が完了したら、その時点で業者がすぐに買い取ってくれる方法になります。
訪問査定も1回程度で済む方法になります。
買取保証
こちらは、即時買取と仲介をかけ合わせたような仕組みになっています。
一定期間は仲介のような販売活動をおこない、それらの契約がまとまらない場合は、不動産会社に事前に伝えておいた金額で買い取ってもらうという方法になります。
売却時の買取の特徴やメリット
ここからは、直接買い取ってもらうことのさまざまなメリットなどについて解説していきます。
仲介手数料がかからない
仲介の場合は、業者に対して仲介手数料を支払う必要があるのですが、直接買い取ってもらう方法を取ることによって、仲介をする必要がなくなるので、手数料を取られないという利点があります。
手数料は400万円以上の物件だった場合、手数料は売り上げ額の3%+6万円となります。
たとえば3,000万円で物件が売れた場合は、3,000×0.03+6=96で、96万円もの金額が手数料として差し引かれます。
消費税も込みにしたらそれ以上です。
手数料を取られたくないという場合であれば、業者に直接買い取ってもらうほうがよいでしょう。
短期間で売れるので、現金化しやすい
仲介をおこなうと、買主を探す必要があり、買主が見つかったあともさまざまな手続きをおこなわなければなりません。
買主との時間を合わせる必要もあり、多くの時間を必要とする一方で、直接買い取ってもらうのであれば、すぐに対応してもられることになります。
すぐに現金が必要な場合であったり、なるべく早く手放したいというときには有効な方法となることでしょう。
近隣の人に知られることなく売ることができる
なかには、物件を売却することを周りの住人に知られたくないという人もいることでしょう。
仲介をおこなうと、広告やWeb媒体を利用して買主を探すことになるので、どうしても周囲の目に入ることになります。
そうなると不要な噂などを広められてしまう可能性もあります。
直接買い取ってもらう方法であれば、広告やWeb媒体は必要としないため、周りの方に知られることなく売ることができます。
売り出し中の内覧が必要ない
仲介をおこなうと、買主が見つかるまで内覧をおこなう必要があります。
そうなると、その都度物件のなかを綺麗にしたり、消臭をしていかなければならないので手間がかかります。
何度も人が入ってくること自体も、あまり気分がいいものではないでしょうし、相手はお客様となりますから神経も使います。
しかし、直接買取をおこなう方法であれば、必要以上に内覧をおこなう必要がなく、査定のための内覧が1回ある程度で、それ以降は内覧をしなくなります。
気を使う必要もないので、精神的に疲れるということもなく、リラックスしながら売却活動を進めていくことができます。
売却時の買取の特徴やデメリット
さまざまなメリットがある直接買取ですが、もちろんデメリットもありますので、どちらも確認しておくことが重要です。
市場価格よりもある程度価格が下がる
直接業者に買い取ってもらう方法になると、ある程度価格が下がることは覚悟しておかなければなりません。
業者は買い取った物件はまたリフォームなどをおこなって再度売却をして利益を得るという仕組みになっているので、ある程度費用が下がるのはしょうがないことと言えると思います。
具体的には、市場価格の1~3割程度価格が下がると言われています。
しかし、物件の築年数がかなり経っていたり、長期間仲介をおこなっていたが売れなかったなどの事情がある場合は価格がある程度下がるのは仕方のないことなので、大きなデメリットであると考える必要はないでしょう。
適正価格なのかどうかがわかりづらい
直接買い取ってもらう方法だと、相場がわかりづらいというデメリットもあります。
提示された金額が果たして高いのか安いのか判断しづらいことになります。
上記で書いたように、市場価格の1~3割程度の金額であれば相場であると判断してよいでしょう。
そのため、事前に市場価格を把握しておくことが重要になります。
業者に買取を断られる可能性もある
場合によっては、直接買い取ってもらうのを拒否する可能性があることも覚えておきましょう。
たとえば、かなりの山奥にある物件で、人が住むような場所でなかったり、リノベーションができないくらいに老朽化が進んでしまっている物件だったりです。
業者は買い取ったあとはリフォーム、リノベーションをおこない、綺麗にしてから新しい買主に物件を売って利益を得ます。
そのため、どう頑張っても誰も住まないような場所に物件があったりすると、不動産会社でも購入を拒否する場合があります。
同様の理由で、リノベーションができなくても拒否をされるかもしれません。
一度内覧をしてもらってからでないと判断ができないので、これに関しては一度物件の内覧査定をしてもらってから確認することにしましょう。
綺麗な物件だった場合、逆に損をしてしまう可能性もある
一般的に、買取に向いているのは築年数の経った、比較的古い物件であると言われています。
というのも、新しい物件だと、直接買い取ってもらう必要なく、仲介で売ることが十分可能だからです。
市場価格よりも1~3割程度安くなるのが直接買取なので、比較的新しい物件を買い取ってもらうと損をしてしまうかもしれません。
ただ、これに関してはあくまで一例に過ぎません。
たとえば、比較的新しい物件だけど、土地が悪い場所に建っていたり、長期間仲介をしているのに売れない、といった場合は直接買い取ってもらうほうに移行したほうがよいと思います。
売れないまま長期間放置していても資産価値がどんどん下がっていってしまうだけなので、結果的に損をしてしまいます。
自身の物件の状態をよく確認しておき、仲介をおこなうか、買取をおこなうかを判断していきましょう。
また、買取保証をおこなっておけば、もしも売れなかったとしても確実に買取をおこなってもらえるという安心感があるのでおすすめになります。
まとめ
ここまで、売却時に買取をおこなう際の特徴や買取の種類、メリットやデメリットなどについて解説してきました。
物件を手放すのはお金も時間もかかる大規模な行為になります。
そのため事前準備や予備知識はあったほうがいいと言えるでしょう。
自身である程度勉強しておくことで、相場以上に売れるかどうかも把握していくことができます。
それでもまだ不安な場合は、早めに不動産会社に相談しに行き、どのような売り方をすればいいか聞いてみるのもよいでしょう。
早めに行動しておけば、その分資産価値も下げずに済みます。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら