兵庫県明石市にある明石駅は、関西主要エリアにアクセスしやすく住みやすさに定評があります。
駅前には、明石城を中心に運動施設や文化施設が充実している広大な明石公園があります。
今回は明石市明石駅について、最新の地価情報とともにご紹介します。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら明石市にある明石駅周辺の住みやすさ
明石市にある明石駅のアクセス環境、買い物施設、教育環境など住みやすさについて解説します。
明石市明石駅のアクセス環境
電車の利用
明石駅はJR山陽本線と山陽電鉄本線が隣接している駅で、近隣の主要都市にアクセスしやすく、JR西日本の駅のなかで利用者数が多い駅です。
周辺主要都市へのアクセスを見ていきましょう。
いずれも乗り換えがなく、直通でアクセスできます。
●神戸駅まで約12分
●三宮駅まで約20分
●兵庫駅まで約20分
●姫路駅まで約25分
●大阪駅まで約40分
バスの利用
バスに関しては、神姫バス、山陽バス、明石市コミュニティバスが運行していて、市内の広範囲を網羅しています。
駅から離れた場所に住む場合に便利です。
車の利用
車のアクセス環境は、第二神明道路の大蔵谷インターチェンジが明石駅から車で10分の場所にあり、遠方への移動がスムーズです。
近くを加古川バイパスが走っているので、加古川方面の移動に便利です。
明石市明石駅周辺の買い物施設
明石駅の周辺は大型の商業施設や多数のスーパーマーケットが点在していて、生活に必要なものは駅周辺で揃うので便利です。
駅周辺でおすすめの商業施設をご紹介します。
アスピア明石
「アスピア明石」は明石駅から徒歩3分の場所にある複合施設で、スーパーマーケット、日用雑貨店やレストランが利用できます。
地下1階には「スーパーマルハチ」や「ザ・ダイソー」、ドラッグストア「マツモトキヨシ」があり、食品や日用雑貨が揃います。
パン屋「阪急ベーカリー&カフェ」では、店内で焼き上げられたパンをリーズナブルな価格で購入でき、イートインスペースがあるのでカフェの利用も可能です。
その他、オムライス専門店、中華料理店、タピオカ専門店などの飲食店があり、子連れでも入りやすい雰囲気なのでご家族でも安心してお食事を楽しめます。
以下、施設情報をまとめました。
●住所:兵庫県明石市東仲ノ町6-1
●アクセス:明石駅より南口ロータリーを左に徒歩3分
ピオレ明石
「ピオレ明石」は、明石駅構内の複合施設で、2016年にオープンしました。
スターバックスや無印良品など人気店、明石の名産品を厳選して揃えるギフトショップや明石市で古くから愛され続けている洋菓子店など多数の店で賑わっています。
ファッション、生活雑貨、レストランはもちろん、フィットネス、旅行会社やクリニックなど生活に必要なサービスも充実しています。
駅構内なので雨の日の移動もストレスがなく、空いた時間に立ち寄ることや、お出かけ前に用事を済ませるにも便利との声があがっています。
美味しい飲食店が豊富で、毎回お店を選ぶ楽しさがあります。
以下、施設情報をまとめました。
●住所:兵庫県明石市大明石町1-1-23
●アクセス:明石駅中央口を出てすぐ
明石市明石駅周辺の教育環境
明石市はより良い教育を実現するために、2021年4月より高丘校区で小中一貫教育をおこなっています。
小学校入学から中学校卒業までの9年間、少人数学級による授業をおこない、教師と生徒の密な人間関係の育成し、個人に合った的確な指導できる環境をつくっています。
自治体による教育環境の向上の取り組みにより、明石市は若い世代を中心に人口が増え続けています。
教育環境を重視して住まいをご検討されている方は、明石市明石駅はおすすめです。
おすすめ物件情報|明石駅の物件一覧
明石市にある明石公園はどんな公園?
JR山陽本線と山陽電鉄の明石駅から徒歩5分の場所にある明石公園は、国の重要文化財にも指定されている明石城を中心に明治16年に開園された歴史のある公園です。
明石公園と明石城についてご紹介します。
老若男女が楽しめる明石公園
明石公園は1年中多種多様な植物を楽しめるよう、園内にさまざまな草木や花が植えられています。
園内には「花と緑のまちづくりセンター」があり、植物を身近に楽しむワークショップや園芸教室が開催されています。
また、兵庫県が推進する「美しい県土づくり」のもと、市民の生活環境を植物があふれる美しい町並みにするために花緑団体のさまざまな活動を支援する事業も展開しています。
明石公園は桜の名所としても有名で、春にはシダレザクラ、ソメイヨシノなど1,400本の桜が見事に咲き誇ります。
春の桜もさることながら秋の紅葉も美しく、気持ちの良い秋の空気の中、公園でゆっくり過ごす休日は贅沢なひと時になるでしょう。
また、約54haにも及ぶ広大な敷地面積の公園には、陸上競技場、野球場、テニスコート、弓道場など運動施設や、県立図書館、明石城の庭園など文化施設が整備されています。
遊具が充実している「子どもの村」やボートを楽しめる「剛ノ池」など、小さなお子さまが遊べるスポットが充実しています。
明石城の石垣や風情のある情景に、老若男女に人気があり賑わいがある公園です。
国需要文化財に指定されている明石城
明石駅のプラットホームからも望める明石城は、地域のランドマークとして長年市民に親しまれています。
明石城は日本100名城にも選ばれる美しさで、初代明石藩主の小笠原忠政が徳川2代将軍秀忠の命により築城した歴史的な城です。
幾度となく災害に見舞われながらもその度に修復がおこなわれ、約400年の歴史を刻み現在も色褪せることなく保全されています。
巽櫓(たつみやぐら)と坤櫓(ひつじさるやぐら)が現存し、2つの三重櫓はともに国重要文化財に指定されています。
また、剣豪宮本武蔵がのこしたとされる庭園も人気の観光名所です。
貴重な建築物が残され、自然豊かに整備された明石公園はおすすめスポットです。
明石公園の施設詳細
●住所:兵庫県明石市明石公園1-27
●アクセス:明石駅北口より徒歩5分
●第二神明道路「大蔵谷インターチェンジ」より約10分
●第二神明道路「玉津インターチェンジ」より約15分
おすすめ物件情報|明石駅の物件一覧
明石市にある明石駅周辺の地価や口コミ
最後に、明石駅の最新地価動向と実際に明石駅に住んでいる方の口コミをご紹介します。
明石市明石駅の地価
2021年の明石駅の公示地価の平均は18万2533円/㎡、坪単価は60万3415円/坪です。
変動率は、2014年から7年連続で上昇していましたが2021年の前年比は0.49%の下落です。
基準地価の平均は17万6500円/㎡、坪単価は58万3471円/坪、前年比は0.98%上昇しています。
それでは、明石市の地価動向も見ていきましょう。
2021年の兵庫県明石市の公示地価は平均12万2760円/㎡、坪単価は40万5820円/坪で、全国の順位は141位です。
変動率は、2014年から8年連続で上昇傾向で、2021年の前年比は0.05%の上昇です。
基準地価の平均は10万9493円/㎡、坪単価は36万1962円/坪、前年比は0.47%上昇しています。
明石市のエリア地価ランキングは、1位明石駅、2位人丸前、3位朝霧です。
明石市明石駅周辺の口コミ
それでは、実際に明石駅周辺に住んでいる方の声をご紹介します。
●駅周辺には多くの飲食店や商業施設があり、とても便利。
●駅から徒歩30秒ほどのところに病院や図書館があり、駅周辺ですべてのことができる。
●JRは快速も新快速も停まり、山陽電車が隣を走っているので、乗り換えスムーズで行動範囲が広がる。
駅周辺の利便性や、アクセス環境への満足度がうかがえます。
おすすめ物件情報|明石駅の物件一覧
まとめ
兵庫県明石市にある明石駅をご紹介しました。
駅のすぐ近くには広大な明石公園があり、自然豊かで住みやすさを感じる良い環境です。
地価の推移は上昇傾向であり、将来的にも価値が高いエリアということがわかりました。
住み替えをお考えの際は、明石市明石駅周辺をぜひご検討ください。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら