不動産の窓口TOP > 株式会社不動産の窓口のブログ記事一覧 > 売却時に上手に活用したい「机上査定」の特徴やメリットとは

売却時に上手に活用したい「机上査定」の特徴やメリットとは

≪ 前へ|離婚で家を売却する時期はいつ?判断するポイントや買取についても解説   記事一覧   不動産売却の際におこなう訪問査定の特徴や必要な準備について詳しく解説|次へ ≫

売却時に上手に活用したい「机上査定」の特徴やメリットとは

売却時に上手に活用したい「机上査定」の特徴やメリットとは

不動産売却を進めるときに、必要になるステップのひとつが「査定」です。
不動産の査定には2つの種類があり、それぞれにかかる時間や手間、精度などが異なってきます。
今回の記事では、「机上査定」をテーマとし、これから売却をする方が知っておきたい基礎知識をわかりやすく解説します。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産売却で活用する「机上査定」の特徴や算出方法とは

不動産売却で活用する「机上査定」の特徴や算出方法とは

査定とは一口にいっても、2つの種類があり、それぞれの特徴を知っておくことで二度手間などを防ぎ、売却のために適切な査定ができるでしょう。
とくに、はじめて不動産売却をするという方は、これから解説する「机上査定」について、ぜひ最後までご覧ください。

「机上査定」の特徴とは?

不動産売却の査定とは、「机上査定」と「訪問査定」の2種類になります。
「机上査定」とは、簡単にいうと売却を不動産に訪問せず、データに基づいて査定額を出す算出方法です。
簡易査定といわれることもありますが、実際にはさまざまな不動産のデータから査定額が導き出されます。
一方、訪問査定とは、売却を考えている物件に不動産会社が訪問し、調査内容などに基づいて査定額を出す算出方法です。
現場をみて、実際の状態を加味した査定となるため、正確性は高い算出方法といえます。
とはいえ、売却をするとき、まずは机上査定をするのが一般的です。
机上査定は、訪問査定とは違い、スピーディーに結果がわかることなども利点であり、特徴といえます。
一般的な訪問査定では1週間ほどの時間がかかりますが、机上査定なら3日ほどで結果がわかります。
タイミングが良い場合など、早ければ即日というケースもあります。
結果は、電話やメールなどによって伝えられます。
基本的に机上査定のために売主のすることは、売却する不動産の住所、築年数、建物と土地の面積、間取りといった要素を伝えることです。
これらの要素は、登記簿謄本をみて確認できますが、わからないときに精度は落ちるもののおおまかな数字を伝えて、依頼できるケースもあるでしょう。
このように、比較的に手軽に依頼できる点も、訪問査定とは違った机上査定の特徴といえます。
また、一般的な机上査定の算出方法からわかることは、3か月以内に売却されたときに想定される売却価格です。
売却を考えて、まずはおおまかな価格が知りたい場合などに机上査定は役立ちます。

算出するもととなる要素

机上査定では、売主が伝えるデータとは別に、次のようなものも算出方法に使う判断材料とされます。
ひとつは過去売却された物件のなかから、「類似する物件の成約価格」が、算出方法に使う要素となります。
また、「現在販売中の不動産の価格」も算出方法において、使える要素です。
もし、現在販売中のほかの物件が売れていなければ、その価格では売却が難しいと判断できます。
あるいは、売却できる上限の価格としても参考になるケースがあります。
ほかにも、固定資産税評価額や路線価などの「公的な価格」も算出方法に役立ちます。
たとえば相続税の評価に用いられる路線価なら、通常1.25倍にすると、不動産のおおよその相場として見ることができるからです。

不動産売却で活用する「机上査定」メリットとデメリットとは

不動産売却で活用する「机上査定」メリットとデメリットとは

不動産売却にあたっておこなう机上査定とは、どんなメリットがあるのでしょうか。
また、気をつけておきたいデメリットはあるのでしょうか。
ここでは、メリットとデメリットをそれぞれ解説します。

机上査定の2つの【メリット】

●依頼に手間がかからない
訪問査定とは違う机上査定のメリットとして、まず依頼に手間が掛からないこと挙げられます。
不動産売却したいと考えて机上査をする際、準備する必要書類はなく、基本的にはフォームなどに売却したい不動産の情報などを入力するだけです。
そのため、日程調整などを必要とする訪問査定とは違って、手軽です。
自分の良いタイミングで依頼を出しておけるのも、メリットといえるでしょう。
また、結果を知るときにも、電話やメールでスムーズに把握できます。

●スピーディーに査定額がわかる
もうひとつの机上査定の大きなメリットとは、査定結果が出るまでの時間が早いということです。
結果がでるまでに1週間、あるいは長ければ2週間ほどかかってしまう訪問査定とは異なる利点です。
訪問査定は、場合によっては、日程をあわせることに時間が掛かる場合もあるでしょう。
一方、机上査定は、基本的にデータをもとに算出できるため早く結果が出せるのです。
売却のために、早く結果を知りたい場合などに有用ですね。

机上査定の【デメリット】

複数のメリットを得られる机上査定ですが、理解しておきたい点もあります。
査定額が正確ではない可能性もあるということです。
実際に売却する物件を確かめる訪問査定とは違い、机上査定では周辺の相場などもあわせて考慮しますが、多少のズレが生じてしまうケースもあるのです。
たとえば、同じような条件の不動産であっても、使用や修繕の状況によって、実際には不動産ごとに違いがあることは珍しくありません。
そのため、査定のもととなる情報は正確でも誤差が生じます。
また、売却時には訪問査定もおこないますが、最初から売却を決断していた場合など、ケースによっては二度手間になってしまう可能性があることも注意点です。
しかし、机上査定はおおまかに、素早く結果をつかむために有用です。
訪問査定との違いを把握して、それぞれ適切な場面で役立てられれば、デメリットと感じることはないでしょう。

不動産売却にあたって「机上査定」の利用が向いている人とは

不動産売却にあたって「机上査定」の利用が向いている人とは

机上査定とは、依頼の手間が少なく、スピーディーに結果がわかる査定方法です。
その特徴から、利用に向いている人や活用に適したケースがあるので、覚えておきましょう。

おおよその価格を知って計画を立てたいケース

机上査定を活用したいケースとは、まずどれくらいの価格で売却できそうかをおおまかに把握したいというケースです。
売却を考えつつも、資金計画を練るためにおおよその価格を知りたい場合など、向いている人といえるでしょう。
簡単に早く知れる方法とはいえ、不動産のプロが算出する査定ですから、マイホーム計画においても役立ちます。

物件が遠方のケース

売却したい不動産が、遠方にあるという場合も、机上査定が向いている人です。
売却したい理由とは、ケースや人によってさまざまですが、住まなくなった実家や使わなくなった別荘など、遠方の不動産を売りたいということは珍しくありません。
売主に立ち合いを求められる訪問査定とは違い、机上査定なら、遠方にいたまま依頼できます。
不動産がある場所まで行くことができないケースは、机上査定が向いている人です。

売ると決断する前のケース

机上査定が向いている人に、売却を決断する前だけど、価格を知っておきたいというケースが挙げられます。
確実に売却するとは決めていないけど価格を知りたい場合に、「まだ決心できていないから…」とあきらめることはなく、手軽でおおよその価格を知るのも手ですよ。
また、離婚問題などが生じて、「まだ住んでいるけど、売却価格を把握しておきたい」というケースもあります。
このような場合にも、机上査定の活用が向いている人といえるでしょう。

不動産売却をはじめておこなうケース

不動産売却にはじめて取り組むという人も、机上査定が向いている人といえます。
はじめて不動産売却するときには、訪問査定の手間などハードルが高く感じられるかもしれません。
まずは、手軽に依頼できる机上査定をして検討するのもおすすめです。

まとめ

不動産売却を計画したら、上手に活用したい「机上査定」の基礎知識やメリットを解説しました。
査定というと、思わず気負ってしまうケースもあるかもしれませんが、まずはおおまかな価格を知って計画に役立てたい場合など机上査定が向いている人です。
査定についての疑問やご相談も、お気軽に弊社までお声がけください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら
≪ 前へ|離婚で家を売却する時期はいつ?判断するポイントや買取についても解説   記事一覧   不動産売却の際におこなう訪問査定の特徴や必要な準備について詳しく解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 明石市・神戸市の不動産の売却
  • 学区検索
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 更新情報

    2021-12-25

    ■12/25 新着物件のお知らせ■

    シャルムロアイヤル朝霧

    1,180万円

    ■R3.11月 フルリフォーム済!

    ■住宅保険加入物件

    ご内覧予約や物件詳など

    LINEでお気軽にお問合せ下さい。

    ----------------------------

    2021-12-16

    ■新着物件のお知らせ■

    【売土地】

    明石市藤江 1,480万円

    ■建築条件はございません

    ■藤江小学校まで徒歩1分!

    お問合せもLINEでお気軽にお問合せ下さい。

    ----------------------------

    2021-11-22

    ■11/22 新着物件のお知らせ■

    ロイヤルアーク明石東野町

    2,080万円

    ■ペット飼育可能です。

    (※管理規約有)
    ■お風呂は1616サイズ

    ご内覧予約や物件詳など

    LINEでお気軽にお問合せ下さい。

    ----------------------------

    更新情報一覧

  • 空き家の処分にお困りの方
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社不動産の窓口
    • 〒673-0870
    • 兵庫県明石市朝霧南町2丁目9-30
      サニープレイス朝霧101
    • 0120-078-870
    • TEL/078-915-7293
    • FAX/078-915-7294
    • 兵庫県知事 (2) 第401488号
  • スマホ
  • イクラ不動産
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る